おかあさんとこどものためのホメオパシーお話会 vol.2

家族や近しい人の体や心に不調があった時
何か自分にできることがあるのはとても心強いことです
昔ながらの民間療法や自然療法
そしてホメオパシー
ホメオパシーって何?
レメディとは?
これからの季節 アウトドアで突然の
熱中症、食あたり、ケガ、蜂や毒虫等の虫さされ…
突然の災害時の心のケア
こんな時どうしたらいいの?
前回に引き続き
英国、米国、シンガポールで暮らし
3人の子どもを育ててきた
豊富な育児経験をお持ちの
ホメオパスの今井美香子さんを十勝へお迎えし
家族の健康を人任せにしない
なるべく薬に頼らない
健康づくりのことをお伝えしていただきます
一生つきあっていく カラダとココロ
何か起きた時に その対処方法を知ることは
心のゆとりにつながると感じています
楽しく 実りある ひとときを ご一緒できたら嬉しいです*
日時 7月13日(木) 10:00~14:00
一部 10:00~11:30 ホメオパシーとは何か レメディの使い方のお話
休憩 11:30~12:30 持ち寄りランチ会(雑穀スープ、天然酵母パン付き)
二部 12:30~14:00 アウトドア、災害時に役立つレメディのお話に対応するレメディのお話
場所 サロン『縁が和』 芽室町東2条南4丁目1-10 わたなべ自宅
参加費 5000円 雑穀スープと自然酵母パンの軽食付き + 一品持ちよりお願い致します
(一部、二部のみの参加 3000円)
希望者に
レメディキット 13000円
(8ヶ月アフターサービスとして使い方のご相談無料)
単品レメディ3~4種 各1400円 本 1600円の販売あります
《講師紹介》
今井美香子
2001年 アメリカでDr. Voraに師事した後、
日本・英国でホメオパシーを学び
2008年から東京スクールオブホメオパシー主任講師。
2010年日本クラシカルホメオパシー協会理事。
ホメオパシーの他、フラワーエッセンスのプラクティショ
現在シンガポール在住。Holistic Health Care SG代表。
国内外で自然治癒力を活かした健康法としてのホメオパシ
クラシカルホメオパシーのホメオパス
著書『おかあさんとこどものためのホメオパシー』
ブログ http://ameblo.jp/
お問い合わせ 吉田 bobobon828@gmail.com